主夫ロマンティック

独身中年男子の介護録──母が授けてくれたこと。そして、それからのこと。

【幸運であること】

https://www.instagram.com/p/BgGArKFFe01/

2018年3月9日

あの日の夜、また闇に沈みそうになっていた。

考えても仕方ないことは考えないように努めてきたけれど、選択を迫られたら、考えるほかない。

しかしどんな選択をしようとも、どこかに後悔は残る。


──だから肝心なのは、選択したあとの日々──


「あの選択は間違いなかった」と、納得できる「今」を生み出せばいい。もちろん、それが容易いことではないのは、身に染みてわかっている。

音楽の道に進んだときも、美術をやると決めたときもその気持ちだった。


──そうして「今」を過ごしている──


子を育てる親のように、今のぼくは、母の未来を預かっている。つまり、どんなときも、選択は「2人のための選択」でなくてはならない。

のびしろがもうほとんどない状態で、週2回、20分程度のリハビリを継続することが、どれほど母のためになるのか? わずか1歩でも歩ける力を残せたとしてどんな未来があるのか?

今は十分にあらゆる未来の可能性が想像し尽くせていないからこそ、まだ見ぬ明日のために、今やれることに全力で取り組み、日々を、その一瞬を懸命に生きる必要がある。しかし、そうして時間を使っている間に、失われていくものもたくさんあるのだと、最近よく考えている。

それが、生活の質を維持するためのリハビリとて、「無理な延命はしないで欲しい」と願った母の想いに反することをしようとしているのだろうか? 以前のように、ぼくが立ち会ってはっぱをかけながらリハビリをみまもることをしてはどうだろう? けれど、それを行うことで奪われていく時間と引き裂かれそうになる気持ちを思うと、怖いんだ。ただぼくは、目を背けたいだけじゃないのか? 逃げ出したいだけじゃないのか?

母がぼくに捧げてくれた時間は果てしないものだった。ぼくが捧げられる時間はもう限られている。ならば、やれることを全部やってから決めればいいじゃないか? でもそれは、母のためではなく、ぼくの自己満足に過ぎないんじゃないのか? その挑戦をしている間に、特養へ入る機会を失ったら後悔しないか? その後、もし母の体力が著しく低下してしまったら? 入院できない場合、誰がどこで看るのか? 今のぼくには、ひとりで在宅介護をするすべての余裕がないのに…。

そんな堂々巡りのような時間を過ごしていると、不意に一通のメッセージが届いた。


「ふと、思い出したので」


そう優しく語りかけるメッセージ──。

しばらくやりとりしていると、自ずと、「幸運」という話題が続いた。


──幸運は、自己申告です──


それは、胸が高鳴る言葉だった。

少し落ち着いて、ざわめきが遠のいたとき、今度は別のメッセージが届いた。それは、ぼくがぼくらしくあるための扉を開く鍵のようなものだった。


──誰かのために──


ぼくは、誰かのために、どこまで想いを注ぐことができるのか?

忘れてしまいそうな大切なことが、再び呼び覚まされた瞬間だった。


──幸運であること──


それは、ぼくがぼくであることに他ならない。


#主夫ロマンティック #介護 #介護者 #在宅介護 #介護独身 #シーズン6 #kawaseromantic #介護者卒業間近 #母 #老人保健施設 #入所中 #特養 #入所準備 #男の料理 #料理男子 #料理中年 #オムレツ #幸運 #ラッキー #川瀬浩介