主夫ロマンティック

独身中年男子の介護録──母が授けてくれたこと。そして、それからのこと。

【束の間の孤独という名のしあわせ】

https://www.instagram.com/p/BfD63jDDF7F/

2018年2月11日

 

いつも通り気づかぬままに、世の中は三連休に入った。そしてやはりいつも通り、ぼくに特別な予定はない。

 

普段なら面会にいらしたご家族の車で溢れる施設の駐車場も、今夜は閑散としている。そのせいか、思ったよりも強く吹き荒む風が、やけに冷たく感じた。

 

母の容体は落ち着いたようだ。ろれつが回らない感じがあるのは若干気になるものの、昨日、解熱して以来、発熱兆候はないらしい。尿の色は未だだいぶ濃いけれど、これもじきに落ち着くだろう。

 

今夜もあまり負担にならないように、10分だけ顔を合わせた。このところずっと繰り返される同じ話に、一昨日昨日とはいくらかバリエーションを加えながら会話を試みるが、子供がえりが進む母は、やはりいつものように突然話題を遮って思い付いたことを口にするする。

 

最近は、この家を建てたころの思い出が話が多い。母の人生のハイライトのひとつゆえに、深く記憶に刻まれているに違いない。

 

 

──それもいつしかどこかへ置き去りにされる記憶──

 

 

人は過去に生きることはできないのだからそれでいいのだと、あらゆる言葉を重ねては何度も自分を言い聞かせてみても、心の揺れは収まりそうになかった。

 

出かける前、いつもどおり、自宅でひとり夕食を摂っていた。

 

 

「いただきます」

「ごちそうさま」

 

 

独り言を口にしたり鼻歌を歌ったりすることがないせいもあって、母が不在となってから、自宅ではひと言も発しないことがほとんどになった。

 

各種連絡もメールでのやり取りが中心だし、チャットアプリができて以降、愛しかったたわいもない会話はより断片と化し、文字と記号と画像で済まされるようになった。

 

 

──長電話──

 

 

そんな言葉は、そろそろ消滅する運命にあるのかもしれない。

 

 

そんなことを思いながら、せめて感謝の言葉くらいは発しようと、食事の前後には声に出してみているが、この空気感こそ「孤独」と呼ぶ…そんな気がした。

 

 

──もしも、いかなる縁の絶えた暮らしに陥ったらどうなるだろう?──

 

 

一切の関係を喪って、人はおろか、動物や植物、自然にさえ関わることのない暮らしが可能だとしたら…それは、もはや孤独を超えた何かと言えそうだ。

 

 

──孤独とは、いったいどういうことなのか?──

 

 

大切に想う人がいる──。

互いの無事を祈る相手がいる──。

気の置けない仲間たちがいる──。

離れていてもみまもってくれる誰かがいる──。

もう会えなくてもその幸せを願う心がある──。

いつかまた会えると信じる想いがある──。

いまはそばにいなくても愛しい人がいる──。

たとえこの世を去ることになっも誰かの記憶のなかに生きる深いご縁がある──。

 

 

ぼくは、孤独であるはずもなかった。

そのすべてが、ぼくにはあるから。

 

 

──しあわせ──

 

 

この地上に生のあるうちに、そのことに気づけてよかった。

 

束の間の孤独は、忘れてしまいそうな当たり前の幸福がいつもそばにあることを、再び呼び覚ましてくれる。 

 

 

#主夫ロマンティック #介護 #介護者 #在宅介護 #介護独身 #シーズン6 #kawaseromantic #介護者卒業間近 #母 #老人保健施設 #入所中 #特養 #入所準備 #幸せ #幸福 #川瀬浩介